個人会社の代表をしているのですが、法人名義で受託していたコンサルから、その企業の役員になり、雇用収入の方が上回ったため個人会社の役員報酬をゼロにしたいです。自分の個人会社の社会保険料もゼロにできるのでしょうか?
1名が回答 もっと見る
回答を見る
所有している不動産のサブリース契約が解除できなくて困っています。
0名が回答 もっと見る
源泉徴収の件でご質問があり投稿させていただきます。ご回答いただけますと幸いです。 源泉徴収義務者ではない個人事業主です。業務をフリーランスの方に外注して、WEBサイトのデザインと制作をそれぞれ依頼しましたが、それらに対しての支払いは、消費税込みの経費を支払うだけで源泉徴収はしなくてよいのでしょうか?よろしくお願いします。
昨年2021年1月に起業した会社ですが、この度の事業復活支援金に申請できますでしょうか。
2名が回答 もっと見る
不動産売買において、契約書の電子化について質問です。2022年5月の法改正で不動産の契約書電子化が開始されますが、どの契約書の電子化が可能になりますでしょうか。また現時点で、売買契約書の電子化が可能かどうかご教示頂きたいです。