新着質問一覧【すべて】
2023年11月23日に開業届を提出し、12月3日にインボイス登録の申請を行いました。
2024年1月5日現在、まだ通知が届いていない状態です。
12月度の請求書を発行しなければならないのですが、インボイス番号が私の手元に届く前に発行する請求書は、インボイス番号なしで発行し、再発行をすればよいのでしょうか?
再発行する際の注意点やすべきことをご教授頂けますと幸いでございます。
お忙しいところお手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
1名が回答 もっと見る
業務委託契約を締結している企業から依頼を受け、社員向け研修の企画、実施を行う予定です。研修の文脈、ストーリーはオリジナルで作成してます。用語や用語解説、図の一部を書籍から引用して研修プレゼン資料に記載したいと考えてます。(自説の正当性、自説文脈の正当性を書籍・著者の考えを引用して証明したい意図があります)引用箇所を明らかにして、引用元を明記すれば問題ないでしょうか。著作権法第32条に「公表された著作物は、引用して利用することができる。・・・・公正な慣行に合致するものであり、・...
1名が回答 もっと見る
インボイス登録後の請求について質問です。
今月インボイス登録が完了しました。
Webデザイン業でとある法人Aと取引をしています。この取引には他のデザイナーBも入っているのですが、デザイナーBは免税事業者です。
法人Aからは税込の報酬を一括でわたしに振り込んでもらっており、デザイナーBにはわたしから税込額を振り込みをするという動きでした。
インボイス登録が完了した今、免税事業者のデザイナーBには税込額の振り込みを継続して良いのか、税抜き額の振り込みをして...
1名が回答 もっと見る
お世話になります。
私用に所有していた車両を下取りに出し、仕事用の車両を現金で購入しました。この場合の会計の仕訳はどのようにすればいいのでしょうか。特に下取り分の仕訳が分かりません。
お忙しい中お手数おかけいたしますがご教示の程宜しくお願いいたします。
1名が回答 もっと見る