新着質問一覧【すべて】

該当件数:693件

個人事業主(フリーランス)が事務所契約ではなく、住居契約でセカンドハウス(賃貸契約)を持った場合、そのセカンドハウスの初期費用や家賃などは100%経費計上できるものでしょうか?
このセカンドハウスは、仕事以外で利用することはない前提となります。

1名が回答     もっと見る

個人事業主3年目です。昨年、100%通勤用としてリース車を契約してリース料として毎月経費計上しています。来年度(来年4月)からの仕事の状況が不明になってきたので、今年12月か来年3月にリース契約を解除しようかと検討中でした。その中で、リース解約時に発生する代金はやはり会社の経費として計上することになるのでしょうか。そうした場合、少なくとも今年12月に清算した場合は所得が赤字になるのですが、開業してまだ3年目で、赤字になったことがないので赤字になることにより、全体的に何か懸念点...

1名が回答     もっと見る

個人事業主です。
この度配偶者と共有持分で物件を購入しようとしているのですが、売買契約に用いる収入印紙を、持分割合&家事按分割合で経費にすることは可能でしょうか?
また、その他物件購入初期費用の中で経費にすることができる税金等あれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

0名が回答     もっと見る

個人事業主です。テレワーク100%なため、現在自宅の一部を事務所にし。家賃の一部を経費として計上(家事按分)しておりますが。今後もテレワーク100%案件以外受けないため、自宅でのテレワークを止め。移動が面倒ですがSOHO事務所を別途用意し100%全額経費にした方が良いのでしょうか?

2名が回答     もっと見る

給与計算についてご質問です。週40時間を超える連絡勤務の給与計算なのですが、例えば、11/24(月)~12/3(土)まで8:30~17:30(うち休憩1時間)で勤務した場合であり、かつ11/27(日)は法定休日となる場合の、時給1000円とした場合の計算方法、金額についてご教示いただきたいです。

0名が回答     もっと見る