新着質問一覧【すべて】

該当件数:677件

更生期間を経過した開業費を否定する裁決について




以下の判例について誤っていると思われるので、教えてください。
平19.2.20、裁決事例集No.73 148頁
以下は当方の見解です。1. 確かに開業費に計上したのは誤っている2. 一方で、その計上を(税務署も事業者も)修正できる法的期間は過ぎている3. 上記より、当該事例において裁判所が当該開業費を無効とすることはできない
まず、上記1~3の考えであっていますでしょうか。...

0名が回答     もっと見る

赤字の場合の青色申告特別控除


税務調査の際に何かしらの経費を否認されると赤字ではなくなってしまうケースにおいて、黒字分の金額が青色申告特別控除の65万や10万の枠に収まる場合、当該控除が適用されて結局追徴課税なしとなるのでしょうか。
前提として、当該税務調査における青色申告の取り消しはないものとし、また当時の期限内申告要件も満たしているなど、青色申告特別控除を受けるにあたっての不備はないものとします。
気にしているのは、当時の申告では赤字だっ...

1名が回答     もっと見る

小規模企業共済と経営セーフティ共済の申告要件


この2つの共済は、「当初申告要件」や「期限内申告要件」に該当しますでしょうか。
例えば一度処理された確定申告書(掛け金の記載忘れがある状態)を3年後に修正申告する場合、当時に記載忘れしていたことによる不利益が何か生じますでしょうか。

1名が回答     もっと見る

最近、サラリーマンを退職して個人事業主として開業した高齢者(69歳)です。
サラリーマンが業務上の災害で病気やケガをした場合、その治療費は健康保険では補われない代わりに、労災保険で補償されると思いますが、これは個人事業主の場合も同様でしょうか?
個人事業主向けには、収入・障害を補償する保険があり、多分、これが労災保険に相当するのだと思っていますが、私の年齢では保険料が非常に高額な上、一般に70歳で契約は打ち切られてしまうようです。休業の補償はさておき、もし、病気や...

1名が回答     もっと見る

税理士の方へ相談です。
Googleアドセンスでの収入は、課税取引なのか、非課税取引なのかどちらか教えてもらいたいです。
また規約のどこを確認すれば、わかることなのか知りたいです。


AdSenseオンライン規約「7.税金」の項目を見ると、「本サービスに関連した Google によるお客様への支払いは全て、(該当する場合には)税込み扱いとし、調整は行われません。」と記載してあるので、課税取引のようにも読み取れました。


1名が回答     もっと見る