新着質問一覧【税務・会計・経理】
個人事業主のインテリアコーディネート業務の帳簿記帳について。
コーディネート費と配送設置現場立ち合いでご費用をいただいているので、家具等はこちらで代行購入し実費で請求をしています。その場合、帳簿への記帳はコーディネート費と配送設置現場立ち合い費のみで良いのでしょうか。
1名が回答 もっと見る
【身に覚えのない督促状が届きました】
税目:消費税及地方消費税、本税:130,000円、法定納期限:R4.3.31
令和3年度確定申告を終えたのち、4月26日に督促状が発付され、自宅に届きました。
ITフリーランスのSESに従事しています。※ 仕入れはありません。
開業届は令和3年8月に提出し、年間売上は250万円です。
会計ソフトは"やよいの青色申告オンライン"を利用しe-tax連携で確定申告を行いました。
本題ですが、おそらく会計ソフト...
1名が回答 もっと見る
こんにちは。よろしくお願いします。
webディレクターをしております。昨年パートナー2名と会社を立ち上げました。各自主たる収入を持っているので現在のところ新会社からは無報酬です。
代表は私になっており、当面の費用は私が立て替えています。この3月末が初決算なのですが、決算を担当していたパートナーが急病で倒れてしまい、7月までは安静にということで、急遽私が決算業務までやらなくてはならなくなりました。支出は全て把握しており、目立った収入もまだありません。一応簿記3級は持...
1名が回答 もっと見る
個人事業主のコンサルタントとして活動しています。スポットコンサルのマッチングサービスを活用してアドバイザーとしての謝礼金を受け取った場合(1回数万といった小額です)その謝礼金について、仕訳を教えていただけますでしょうか?勘定科目が何で、消費税の対象となるのか… 
ちなみに、マッチングサービス会社のウェブサイトには「通常の時間単位のスポットコンサルを実施いただいたアドバイザーへの謝礼については、 源泉徴収の対象にならないと考えています。」と記載されており、スポットコンサル...
1名が回答 もっと見る
