新着質問一覧【税務・会計・経理】

該当件数:376件

インボイスについて以下の状況でどうすればいいか質問がございます。
【状況】◆私(田中)=個人事業主:インボイス 未登録
◆お客様Z社(法人):インボイス登録
◆Z社から仕事の依頼あり(仕事内容は6月から研修。見積金額は税込み330万円)
Z社には、税込み330万円と記載した見積書を提出済み。Z社からインボイス登録しているか質問があり、登録していないと伝えています。その後、Z社から値引きするように or インボイス登録するように、といった要望はもらってい...

0名が回答     もっと見る

個人事業主です。
合計所得が48万円以下である場合には、確定申告の必要はない。ただし、住民税の申告は必要である。とこちらで教えていただいたのですが、確定申告はメインの仕事の方でしていただいてるのですが、この場合でも個人事業の仕事の分だけの住民税の申告が必要ということでしょうか。

1名が回答     もっと見る

個人事業主です。個人事業での所得が48万円以下の場合、所得税が発生しないため確定申告が必要でないとどこかのサイトでみつけました。昨年の個人事業での所得が40万以内でしたので、この場合申告自体は必要ないのてしょうか。確定申告は必要だが所得税は発生しない、ということなのでしょうか。

1名が回答     もっと見る

源泉徴収についてご質問です。私は個人事業主です。来年から103万円の壁が123万円の壁になるとのことで、青色専従者である妻の給与を年20万円分増額しようかと考えています。現在給与は非課税の範囲で、源泉徴収もしておりません。しかし給与所得の源泉徴収税額表(令和 7 年分)を確認したところ、令和6年分と変更がないようなので、20万円増額するとやはり源泉徴収をしなくてはならなくなりますでしょうか。(表に従うと源泉徴収の必要があるようです。)それともこれから源泉徴収税額表が変更となっ...

1名が回答     もっと見る

W-8BENの入力に関する質問です。
「Kindle Direct Publishing」(Amazonの電子書籍刊行コンテンツ)にて、
以前にW-8BENを提出しており、このたび改めて申請(更新対応)が必要だといわれました。
そこで、W-8BENの入力画面に、次の①②文言が出たので、対応方法についてご教示お願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①「スタータスに変更がないことの宣誓□不実記載および偽証についての罰則規定に基づ...

0名が回答     もっと見る