新着質問一覧【税務・会計・経理】
【質問】
税区分インボイスを何にすればよいのか教えてください。
【詳細】
オンラインサロン
ChatWork
Twitter・Meta認証のサブスクリプション
パソコン購入など
【補足事項】
マネーフォワードの確定申告を使用しています。
1名が回答 もっと見る
【質問】
軽減税率2割特例を適用させるための仕分け方法を教えてください。
【詳細】
確定申告をするにあたって仕訳票を入力しているのですが、軽減税率2割特例を適用して確定申告をしたいと思っています。
貸方勘定科目:普通預金取引先:●●会社借方の税区分インボイス:??金額:◆◆
貸方勘定科目:売掛金取引先:空白貸方の税区分インボイス:??金額:◆◆
【補足事項】
フリーランスとして活動し、2月に初めての確定申告を行います。
インボイ...
1名が回答 もっと見る
いつもお世話になっております。
パートとフリーランスのWワークの場合の確定申告をどの様にしたらよいか教えてください。
私はパートとフリーランスのWワークをしております。
フリーナンスには昨年の11月に開業届を提出しました。
12月に勤め先で年末調整を行い、2月にフリーナンスになって初めての確定申告を行います。
パート先の収入もフリーナンスの確定申告申告に含めるのでしょうか?
また、含めた場合、仕分け(貸方勘定科目・借方勘定科目・税区分)はど...
1名が回答 もっと見る
お世話になります。青色申告の帳簿について教えて頂きたく思います。 1名が回答
もっと見る
一昨年末10月頃にお客様に請求書を発行していたものが、お客様の振込み忘れで3月に確定申告済、入金が年またぎで春頃になりました。その際にお振込頂いた金額と請求書との照合は行い、お客様に御礼の連絡は済で終わったものとしていたのですが、ここに来て今年度の年末調整用に会計ソフトで見直しをしていると、下記のミスが発覚しました。
(金額は例です)・一昨年の帳簿に記載の額:売上12,300円(売掛金で処理)