新着質問一覧【税務・会計・経理】

該当件数:376件

今月、新規事業を立ち上げました。
インボイス対応をしなければならないのですが、何から手を付けたらいいのか。
また商品購入者からインボイス対応の領収書発行が欲しいといわれました。
今、一般的な領収書を発行して、インボイスの対応(登録?)を初めて、番号を取得してから
領収書を発行する形でもよいのでしょうか?

1名が回答     もっと見る

2023年1月に1年間(2024年1月まで)のサポートを受けられるビジネススクールに約30万円を支払いました。
この帳簿の付け方として、2023年1月に一括で約30万円を経費化しても良いのでしょうか。
それとも、一旦資産計上するなどして、毎月12分の1の金額を経費化しないといけないでしょうか。
また、消費税も同様に一括なのか分割なのかご教示お願いします。

1名が回答     もっと見る

2023年8月に会社登記を一人会社を立ち上げましたが、しばらく売り上げがありませんでした。11月に、役員報酬を毎月30万円と決めたものの、11月は売上が0円、12月は売上が9万円くらいだったので、私個人からの貸付で役員報酬を支払った形となっております。
また、会社員として10月までは給料を企業からもらっていました。
確定申告の際に、昨年度の収入の報告として、「会社からの収入+自分の会社からの収入」で成り立つのかと思いますが、この場合自分の会社からの収入は30万円×...

1名が回答     もっと見る

フリーランスで塗装代行をしています。塗装代行(塗装作業代)の報酬は源泉徴収の対象になるでしょうか?(取引先は法人で業務委託の場合)

1名が回答     もっと見る

仕分けに関する質問です。
パートナー企業からクライアント様をご紹介いただきコンサルティング契約を結びました。
毎月クライアント様からいただいているコンサル料からパートナー企業へ「紹介料」として金額が発生しています。
パートナー企業からは『コンサル紹介料』として請求書を発行していただき、支払いをしています。
この場合の仕分け項目をご教授いただけますと幸いです。

1名が回答     もっと見る