新着質問一覧【税務・会計・経理】

該当件数:372件

【確定申告:家賃の経費について】
経費にする際、明細の保存が必要かと思います。
しかし、自宅に届く明細には家賃・共益費以外に自治会費や駐車料など、経費にできない料金込みの金額が記載されています。(経費にしたいのは家賃・共益費のみ)
上記のように家賃・共益費の金額を把握できる明細が準備できない場合、どのように対処すればよいのでしょうか?
お教えいただけると幸いです。
よろしくお願いいたいます。

1名が回答     もっと見る

ざっくりした質問で大変恐縮なのですが、役員報酬をいくら程度にするのが最適かをご教授いただきたいです。
状況としては以下の通りです。
・フリーランスからの法人成り(1人社長)
・税込みの総売り上げ予想が1400万前後
・扶養家族は無し


よろしくお願いいたします。

1名が回答     もっと見る

現在個人事業主(コンサル業)でこのままいくと今年の年収は1,000万超えそうで、初めて課税事業者となります。
そこで質問です。
・2年後の売り上げに課税されるという認識であっていますでしょうか、令和7年度の売り上げに対して消費税がかかるということでしょうか
・これまで業務委託先から消費税をもらっておらず、消費税がかかる年(令和7年?)から消費税をいただきたいと思っているのでインボイス登録しようと思っていますが、令和7年に登録すれば良いものでしょうか
・...

1名が回答     もっと見る

グラフィックデザイナーをしています。
印刷料金の請求方法について教えてください。
多くの場合は印刷代行料金も含め、印刷料金にプラスして請求をしていました。
そのため、今までは請求書を何も疑問に思わず発行していました。


現在取引させて頂いている会社からの依頼が親しい方のからあり、印刷料金はそのままの額を頂くだけで良いと考えています。
その場合、請求書を発行すると源泉徴収税などもあるのかと思うと、よくわからずどのように請求すれば良いか...

0名が回答     もっと見る

お世話になります。
個人事業主の年収の定義についての質問が3点あります。
・個人事業主の年収は売上から経費等を引いた額から、さらに青色控除額を差し引いた後の所得金額を使用すべきでしょうか?それとも青色控除額は差し引く前の金額を使用すべきでしょうか。・青色控除額を差し引いた後の金額を使用すると、売上から経費等を引いた額が55万円または65万円以下の場合、実際には収入があるのに年収が0になってしまいますが、問題ないでしょうか?・源泉徴収額は差し引かれる前の金額を年収に...

0名が回答     もっと見る