新着質問一覧【税務・会計・経理】
副業でクラウドソーシングで去年得た報酬を今年口座へ振り込みました。
この場合、確定申告は今年分として捉えれば良いでしょうか。
それとも、去年分として捉えればようでしょうか。
(去年の報酬額は20万円以下でした。)
どうぞよろしくお願いいたします。
1名が回答 もっと見る
【確定申告:家賃の経費について】
経費にする際、明細の保存が必要かと思います。
しかし、自宅に届く明細には家賃・共益費以外に自治会費や駐車料など、経費にできない料金込みの金額が記載されています。(経費にしたいのは家賃・共益費のみ)
上記のように家賃・共益費の金額を把握できる明細が準備できない場合、どのように対処すればよいのでしょうか?
お教えいただけると幸いです。
よろしくお願いいたいます。
1名が回答 もっと見る
ざっくりした質問で大変恐縮なのですが、役員報酬をいくら程度にするのが最適かをご教授いただきたいです。
状況としては以下の通りです。
・フリーランスからの法人成り(1人社長)
・税込みの総売り上げ予想が1400万前後
・扶養家族は無し
よろしくお願いいたします。
1名が回答 もっと見る
現在個人事業主(コンサル業)でこのままいくと今年の年収は1,000万超えそうで、初めて課税事業者となります。
そこで質問です。
・2年後の売り上げに課税されるという認識であっていますでしょうか、令和7年度の売り上げに対して消費税がかかるということでしょうか
・これまで業務委託先から消費税をもらっておらず、消費税がかかる年(令和7年?)から消費税をいただきたいと思っているのでインボイス登録しようと思っていますが、令和7年に登録すれば良いものでしょうか
・...
1名が回答 もっと見る
