新着質問一覧【税務・会計・経理】
インボイス制度で質問です。私は個人事業主で、毎月同じ取引先へ請求書を発行し、売上を計上しています。インボイス制度が始まることに伴い、その取引先へ課税登録しようか免税のままかを悩んでいると話したら、現在消費税として請求している分を含んで請求していいよ、と言われました。例としては現在は売上が10万、消費税1万の計11万円。それをインボイス制度がはじまったら、売上11万円で、消費税は記載しない。これをすることによって、何か仕訳が難しくなるとか、懸念点がありましたら教えてほしいです。...
2名が回答 もっと見る
夫名義の持ち家に居住しており、その一室でフリーランスをしております。青色申告の適用を受けております。主たる生計者は夫であり、私の年収は140万円程度です。
確定申告をするにあたって経費となるものを調べていたところ、家族名義の持ち家であっても、事務所相当分の減価償却費も経費になることを知りました。開業は数年前からスタートしているのですが、事務所相当分の減価償却費を経費算入するのは今回が初めてになります。下記にて計算をしてみたのですが正しいかご確認いただけますでしょうか。<...
0名が回答 もっと見る
会計フリーを使用しての確定申告について
個人事業主です。仕事に行く際タクシーを使用しています。交通費として経費にする場合、税区分は課税仕入れ10%で大丈夫でしょうか?調べると、交通費は非課税になるとの情報もありよくわかりません。
1名が回答 もっと見る
確定申告についてご教授ください。
昨年11月に開業した個人事業主です。昨年10月末までは会社員で給与所得があり、昨年度の事業所得は20万以下でした。
この場合確定申告は必要でしょうか。
2名が回答 もっと見る
